ストロベリーキャンドル
花の形はまさにイチゴのろうそくです。
※画像をクリックすると拡大します
■耐寒性がある
● 冬は霧よけして野外で管理する
● 高温多湿を避ける
● 植えつけの際に元肥を施したら、追肥は不要
● 種子はビート板にまき、発芽後、ポリポットに移植する
| 学 名 | Trifolium incarnatum |
|---|---|
| 英 名 | crimson clover |
| 難易度 | 初心者でも育てやすい |
| 原 産 | ヨーロッパ南西部 |
| 分 類 | マメ科/一年草 |
| 別 名 | べ二バナツメクサ、クリムソンクローバー、ストロベリートーチ |
| 草 丈 | 20~50cm |
| 環 境 | 日あたりがよく、風通しのよい場所 |
| 増やし方 | 種まき |
| 花言葉 | 幸運を呼ぶ |
| 名前の由来 | 花房がイチゴやろうそくの炎に似ているのが名前の由来です。 |





